
中部本部では、技術士の社会的な貢献を果たす活動に取り組んでいます。
その活動のひとつとして、技術士制度、技術者倫理、試験制度を解説する本部キャンペーン・出前講座を立ち上げて、その活用を積極的に働きかけ、要請がある教育機関等に出向いています。
また、平成18年度からは、『なごや環境大学共育講座』を開設して市民との対話を積極的に行うなど、技術士による社会への新たな働きかけを実践しています。
さらに、中部の小中学校に対して、技術士が子どもたちが科学に興味をいだく授業を行うために、中部理科支援小委員会が活動しています。