愛知県内の様々な分野の科学技術に関するスペシャリスト集団です

〒450-0002
名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館6階
TEL:052-571-7801 FAX:052-533-1305
E-mail:g-chubu@asahi-net.email.ne.jp

▼終了 愛知県支部11月講演会/ 次世代に伝える水とエネルギー

2019年9月16日


 愛知県支部 11月講演会
 次世代に伝える水とエネルギー

↓ 当日の様子はこちら
Facebook_page


【日時】2019年11月16日(土) 13:30~16:30(受付13:00)
【場所】名古屋学院大学 名古屋キャンパス たいほう恵館303教室 アクセス
    地下鉄日比野駅下車 1番出口から徒歩10分
交流会: 三尺三寸橋[金山]

今回の例会では、共に生物分野の研究者であられるお二人の講師の方に、専門分野に拘らない生態環境の持続性と言う観点で講演をいただきます。 井上先生からは自然界の水圏での生態系ピラミッドを支える珪藻類に必要なケイ酸の重要性について提言をいただきます。 森中先生には軽水炉原発で発生した燃えカスのうちプルトニウムは、半減期が長く生態系の遺伝子に長期間にわたり悪影響を与え続けるとともに核兵器に使われることから、プルトニウムを消滅させる原子力発電技術に関して提言をいただきます。

<プログラム>
(1) 13:30~13:35 開会あいさつ 日本技術士会中部本部愛知県副支部長 野々部顕治
(2) 13:35~14:40 講演1 「どのような植物プランクトンが生態系ピラミッドを大きくするか!!」 井上祥一郎 先生
(3) 14:40~14:55 休憩
(4) 14:55~16:10 講演2 「現代人類における熔融塩炉の意義」 日本生物地理学会会長 森中定治 先生
(5) 16:10~16:30 連絡事項 閉会あいさつ

【会費】
 講演会:正会員・準会員 1,000円 非会員 2,000円 学生 500円
 交流会:¥3,500(正会員・準会員、非会員、学生)
【締切】11月11日(月) 必着
【案内・申込み】 案内・申込み(PDFファイル)