愛知県支部 ワークショップ
【日時】2019年10月26日(土) 13:00~17:00 【開催報告】 報告(PDFファイル)
地下鉄 桜通線 国際センター駅 3番出口徒歩3分
技術交流会: 金山付近:当日案内
5G時代の到来を目前に、企業におけるIoTやAIの活用による事業改革が進みつつあるが、その一方で、インターネット利用やキャッシュレス化に伴う、事件や不祥事も続発している。さらに、急速に進む、情報環境の変化は、現場の技術者すべてに、ITスキルの向上を促している。
来たるべき巨大な変化を前に、企業とその中にいる技術者は、どう立ち向かうべきか、企業の動向の講演に続いて、「技術者と変化への対応」をテーマのパネルデスカッションを行いIoT時代の皆技術者の在り方を皆で考えたいと思います。
来たるべき巨大な変化を前に、企業とその中にいる技術者は、どう立ち向かうべきか、企業の動向の講演に続いて、「技術者と変化への対応」をテーマのパネルデスカッションを行いIoT時代の皆技術者の在り方を皆で考えたいと思います。
<プログラム> 13:00より受付開始
講演・討論会 13:15~17:00 (講演と質疑応答討論)
総合司会 技術士(電気部門) 前田 武光
開催主旨 インターネット時代の現状と展望 技術士(衛生工学部門) 松田則雄
講演 「中小企業に於けるIoT・AIの活用動向と事例」 技術士(経営工学部門) 野尻一男
討論会
技術者と変化への対応(私の経験・意見)
司会 技術士(金属・総監部門) 柴田素伸
パネラー
技術士(経営工学部門) 長谷川欽一
技術士(経営工学部門) 新美由香史
技術士(化学部門) 竹崎 宏
技術士(金属部門) 犬丸晋
技術交流会17:30~19:30
【会費】
発表会:正会員・準会員 1,000円 非会員 2,000円 学生 500円
交流会:¥3,500(正会員・準会員、非会員、学生)
【締切】10月23日(水) 定員24名 先着順
【詳細案内】 案内(PDFファイル)
【申し込み】
[連絡事項に、交流会の参加/不参加を記入]
申し込みができない場合は、Email又はFAXにて申込み下さい。[※を記入]
宛先 愛知県支部社会貢献委員会
FAX:052-533-1305/ e-mail:g-chubu@asahi-net.email.ne.jp
※記入内容
氏名、 会員か非会員か、(技術士の部門)、 講演会と交流会の参加可否、 連絡先(電話番号、メールアドレス)