
  愛知県支部8月講演会
【日時】2019年8月3日(土)  13:30~17:00
                 13:00より受付
 【場所】中部大学 名古屋キャンパス 510号室 アクセス
     JR中央線「 鶴舞 」駅下車 名大病院口を出てすぐ左へ
            技術交流会: 名古屋工業大学 学生会館
 【内容】
  _/_/_/ 若手・中堅技術士に「技術の専門家として活動し役に立つこと」 _/_/_/
  ・発表1『滑ったり、転んだり』   柴田 素伸、技術士(金属・総合技術監理)
  ・発表2『機械部門での活動事例-振動工学分野での事例紹介-』   安達 和彦、中部大学教授、技術士(機械部門)、博士(工学) 
  ・発表3 『技術士になるための活動歴   ~企業内技術士と独立技術士~』   前田 武光、技術士(建設) 
  ☆ 発表終了後に技術交流会を行います。
 【会費】
     発表会:正会員・準会員 1,000円 非会員 2,000円 学生 500円
     交流会:¥3,500(正会員・準会員、非会員、学生)
 【締切】8月2日(金)
 【案内】詳細案内(PDFファイル)
 【申し込み】
  [連絡事項に、交流会の参加/不参加を記入] 
  ❐Email又はFAXの場合は[下記内容を※記入]
  宛先 日本技術士会 中部本部 愛知県支部
  FAX:052-533-1305 または e-mail:g-chubu@asahi-net.email.ne.jp 
    ※記入内容
       氏名、 会員か非会員か、(技術士の部門)
       発表会と交流会の参加可否
       連絡先(電話番号、メールアドレス)

