【テーマ】「楽しく」「わかりやすく」「面白く」地球環境の将来を語り合う夕べ
      第2回 エネルギー問題と地球温暖化は、これからどうなるの?
      一般市民向け技術士会愛知県支部環境講座
 【日時】2018年6月12日(火) 19:00~20:30
 【場所】名古屋学院大学日比野学舎、7階701号室
     (地下鉄 日比野駅 5番出口 すぐ)
 【会費】1,000円
 【講師】西本テツオ(技術士:環境、総合監理、建設、衛生工学、農業、応用理学部門)
 【内容】
 ・気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書(AR5)
   IPCC第5次評価報告書てどんなもの?
 ・気候変動枠組条約
   京都議定書とパリ協定は、どうちがうの?
   トランプ大統領は、パリ協定の脱退を表明したんだよね。
 ・長期低炭素ビジョンと新・エネルギー基本計画
   基本原則は?
 ・トピックス
   着目動向
 ・コラム
   へ〜。そうなんだという話題も。
 【詳細案内】 案内(pdfファイル)
 【資料】 アウトライン(htmlファイル)
 =============
 【今後の予定】 予定(PDFファイル)
