|
2025年8月31日に 夏休み親子化学実験教室 を開催しました! 今回は、現役の高専生である 佐久間さんが講師となり開催し、 親子5組11名に参加して いただきました。 |
![]() |
![]() | 今回の実験教室は、 素材(物質)を化学の視点でとらえ、 化学反応実験を通して、 楽しく謎を解き明かしていきます。 例えば、スープに浮く油のような 身近にみられる現象に対して、 どういう原理なのかを考える “科学めがね”を通して見ることの 大切さが伝わる教室だったと思います。 |
| 実験は光の実験、重さの実験、 そしてダイラタンシーの3つを行いました。 どの実験も興味を惹かれるものでしたが、 特にダイラタンシーについては、 大人も子供も問わず、 皆興味津々で実験を行っていました。 片栗粉5kgを使ってたらいに ダイラタンシーを作り、 その中でジャンプしたりじっとしたりして ダイラタンシーの感触を楽しみました。 | ![]() |
![]() | アンケート結果も大変好評で、 参加した皆さんが楽しそうに 過ごしているのが良かったです。 実験教室は今後も実施する予定 なので、興味のある方はぜひ ご家族でご参加くださいね! (文責:本多美雪) |