R6.12.14 12月例会 意味のある生を生きるための技術者倫理 配信講演会


2024年12月14日に「講演会Web中継」と称し、
12月例会を開催しました!

今回、講師として
北海道大学大学院 教授の蔵田信雄様 をお招きし、
北海道と各本部会場をWEBで中継する形で開催しました。

今回の講演会は
「意味のある生を生きるための技術者倫理」を
テーマとしたものです。

参加者は中部本部からは4名、
他本部からは計53名の方に参加していただきました。


蔵田様からは、最低限の義務を命じる「予防倫理」から、
より積極的な「志向倫理」における誠実さを始めとした
個々の技術者の「徳性」や「技術者の理想」について
ご講演いただきました。

講演を通じて、若手技術者が技術者としてどう働くのか?
について新たな視点を取り入れ、
自分の人生について考えることを目的としています。

尚、本講演会は2024年10月に開催された技術士全国大会の第一分科会にて大好評だった演題を、青年技術士向けに講演していただきました。
技術者倫理と言うと捉えどころがなく、
難しいイメージがあり、取っつきにくい感じがします。

確かに、世の中の大きな問題をどう解決するか?と
考えると、そのスケールの大きさ故に
どう対処すればいいのか悩んでしまいます。

ですが、志向倫理の考え方の1つである
“自分のスキルを発揮することで周りを幸せにする”
ことから、倫理は自分に身近な問題と
とらえることができます。
技術者倫理から始まった講演ですが、
私達技術者が、それぞれ考える”理想”を体現できたら
幸せな人生だと言えるのかもしれない、
そう感じた講演でした。

講演後の質疑応答もとても活発で、
時間になっても質問が止まらない状況でした。

アンケートの結果も好評で、
それぞれの参加者にとって
得るものがあった講演だったと思います。

今後も本例会のような講演会を開催していきますので、
ご興味がある方は是非ご参加くださいませ!