H19.11.23 第二回技術者倫理例会

今回の会場は愛知県東大手庁舎内の

あいちNPO交流プラザでした

以前打ち合わせで利用したことがあるのですが

例会の会場として使うのは初めてです。

まずはETの会の会員である浦田氏と倉知氏による講演

「原点に立ち戻って考える 〜技術と技術者倫理〜」

「なぜ技術者倫理が必要か?〜技術者の原風景〜」

でした。前回は、ちょっと内容が難しかったということで

今回は、若い人に講演してもらい内容もちょっと

わかりやすくしました。

次に、比屋根会長による基調講演

「技術者倫理と社会から期待される技術士像を考える」

です。

今回は、祝日(金曜日)開催ということで

前回同様、参加人数いまいちでしたが

技術者倫理については二次の口答試験でも

きかれるらしいので、筆記試験合格者の方々

には是非とも出席していただきたいところです。

 

基調講演の後はグループに分かれて

技術者倫理について各自テーマを決めて

討論を行いました。

私のいたグループのテーマは

「赤福餅の製造日偽装問題」でした。

 

討論の後は各グループでの

討論結果の発表を行いました。

今回の参加人数は18名でグループは

3グループしかないため、ちょっと寂しい感じです。

やはり30人(5〜6グループ分)くらいの参加人数が

欲しいところです。

懇親会は、栄駅近くの琉球居酒屋

「シーサーズマーケット」にて行いました。

名古屋城周辺は居酒屋がほとんど無いため

会場探しは結構大変です。

飲み放題のコースでしたが

沖縄ブランドの「オリオンビール」は

飲み放題の対象外になっていました。