H29.2.4 2月例会


今回の会場は名古屋学院大学
日比野学舎の401教室、
中部青年技術士会の例会の会場としては
初めて利用します。

出席者は23名と、いつも少なめな
2月例会としてはまずまずの人数でしたが、
部屋が100人ぐらいは入れる広さだったので
写真を見ると人数がえらく少なく見えます。
内容はは恒例のWGによる活動報告です。

最初は製造WGによる活動報告です。

製造WGではメンバー各々でテーマを決めて
活動を行っているとのことで、発表もメンバー毎です。

欠席したメンバーの発表は
高瀬氏(経営工学)が代理で行いました。


続いて小島氏(建設)による
建設WGの活動報告です。

今年は、諸事情により建設WGの活動は
見学会1回のみだったため、
10月実施の「拡大WG in 台湾」の報告も
合わせて行いました。
最後は本堀氏(衛生、生物工学)による
環境WGの活動報告です。

相変わらずな内容盛りだくさんの活動です。
今年の製造WGは活動内容が盛りだくさんでしたが、
こちらも負けてはいません。



WGの活動報告のあとは
日韓技術士会議と技術士全国大会の参加報告です。

まずは、例会副担当の三島氏(機械・修習)による
日光市で行われた日韓技術士会議の報告です。

どちらかというといっしょに行われた
サッカー大会の報告がメインです。
今回は日本が勝ちました。

続いて、小島氏(建設)による。
技術士全国大会の報告です。

今年は横浜で行われました。

たしか、次の次の次が名古屋で行われる
と聞いています。


懇親会は、金山駅近くにある
居酒屋「田なか屋本店」で行いました。

久々の金山駅での開催です。

飲み放題メニューで地酒12種が
頼めるなどなかなかのサービスです。