平成17年度の事業報告 戻る

★4月総会
日時: 平成17年4月23日(土) 13:30〜17:00
場所: 花車ビル5F (技術士会があるビル) 
       名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館6階    
          【最寄の駅】地下鉄桜通線国際センター駅B番口 
幹事: 担当:岡本 副担当:濱田
活動内容:

                  中部青年技術士会総会  14:00〜17:00

                     平成16年度 活動報告 、会計報告
           平成17年度 活動計画 、予算計画
           規約、各種WG活動、修習技術者支援等活動についてなど


           出席者全員の自己紹介・近況報告
            

会費: 1,000円
懇親会
会場:  総会の会場で開催致します。(移動無し)17:30〜19:30
会費: 3,000円

 

★6月例会
日時: 平成17年6月11日(土) 13:30〜17:00
場所: 中日本建設コンサルタント 本社 会議室
    名古屋市中区錦1−8−6 ストークスビル名古屋 
    地下鉄「国際センター」駅下車3番出口から南東へ徒歩5分程度
    OR 地下鉄「伏見」駅下車 10番出口から北西へ徒歩5分程度
    
    地図:http://www.nakanihon.co.jp/kaisha/kai_map.htm
幹事: 担当:山根 副担当:桑野、坪内(剛)  
活動内容:

 1.プログラム

  13:00〜     開場

  13:30〜14:15  第1部 修習技術者支援事業 
             「修習技術者制度ガイダンス」

  14:15〜14:20  第2部 講演会 事務連絡

  14:20〜15:20   講演1「近年の工作機械について」(森精機)※

  15:20〜15:40     質疑および休憩
 
  15:40〜16:40   講演2
            「最近の法改正について 〜新職務発明規定〜」

  16:40〜17:00  質疑および新入会員自己紹介ほか

  17:00       あとかたづけ      

※ 講演1につきましては、競合他社の方は聴講をご遠慮ください。


2.講演内容:

  演題1:近年の工作機械について

     講演者 叶X精機製作所 開発部長 中南 成光氏 
 
   講演者からひとこと:
    日本の工作機械業界はここ数年、世界一の生産高を続けている
    産業です。近年の工作機械技術を紹介し、皆さんにこの産業・
    技術を少しでもご理解願えるようにしたいと思います。

 
  演題2: 最近の法改正について 〜新職務発明規定〜

     講演者:大池特許事務所 所長 大池達也氏(弁理士)

   講演者からひとこと:
     知財立国日本の構築に向けて、特許法などの知的財産権法の
     法改正が毎年のように行われています。ことしの平成17年
     4月1日には、実用新案制度、職務発明規定をはじめとした
     大改正が施行されました。今回の講演では、新職務発明規定
     について、その立法趣旨を解説すると共に、企業における運用、
     施行後の動向についてご説明したいと思っています。職務
     発明規定について、技術士の皆様の率直なご意見を伺いたいと
     思います。

会費:  2,000円
懇親会
会場:   ”うまいもん屋 まる”
    名古屋市中村区名駅南1-4-12 ガーデンビルB1
     052-561-6211です。
   http://www.maru.tokai.walkerplus.com/
   
   時間:17:30〜19:30
会費:  3,000円(修習・士補で学生会員の方は2,500円)

 

★7月 中部企業内技術士懇談会との合同例会
日時: 平成17年7月9日(土曜日)14:00〜17:00
場所: 花車ビル5F (技術士会があるビル) 
       名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館6階    
          【最寄の駅】地下鉄桜通線国際センター駅B番口 
幹事: 担当:栗本 副担当:高橋
活動内容:
講師 : ニコライ・ボヤジエフさん
      (株)シーテック 情報通信本部 IT事業部
 
演題 : 日本とブルガリア  IT社会に向けて
 
概要 : 講師のニコライ・ボヤジエフさんはブルガリア生まれで、高校時代アメリカ
      に渡り、名門のハーバード大学に入学。卒業後来日し、親善大使として
      名古屋国際センターに勤務され、その後シーテックに在職されています。
      独立心が旺盛で、シーテックで学んだことを生かし、祖国のブルガリアで
      IT関連の起業を目指されています。
 
会費:  1,000円  
懇親会
会場:
えび寿本店
名古屋市中区錦一丁目14-16   TEL 052-202-1801

時間 : 17:00〜19:00

会費:  4,000円(学生は3,500円)

 

★9月例会
日時: 平成17年 9月10日(土) 13:00〜18:00
場所: なごやボランティア・NPOセンター 第一研修室
     名古屋市中区栄一丁目23番地13号
    伏見ライフプラザ12階     (中消防署 ・ 白川公園西)
    地下鉄「伏見」駅下車 6番出口から南へ徒歩5分程度
                    (御園座を越える)
幹事: 担当:平松 副担当:澤
活動内容:

1.プログラム

  13:00〜     開場

    第1部 講演会

  13:30〜13:35   事務連絡

  13:35〜14:25   講演1「バイオエタノール、特に建築廃材などの
                                         繊維質からの技術を中心として」

  14:25〜14:35   質疑及び休憩

  14:35〜15:25   講演2「人間工学について」

  15:25〜15:40   質疑及び休憩
  (休憩中に机の配置を変更します)

   第2部  ワークショップ(修習技術者支援事業)

  15:40〜15:50 新入会員自己紹介

  15:50〜16:40 講演内容に関する意見交換
  (2グループに分かれます)

  16:40〜16:50 全体まとめ

  〜17:00あとかたづけ


2.講演内容


  演題1: バイオエタノール、特に建築廃材などの繊維質からの技術を中心として

     講演者:豊田通商株式会社バイオプロジェクトチーム
          主査 刑部 謙一氏

   講演者からひとこと:
     京都議定書が発効し、温暖化ガスの削減が現実味を帯びています。
     その中で、自動車用燃料代替としてのバイオエタノールは確実な削
     減策として注目されています。
     ブラジル、米国などでは砂糖・トウモロコシなどを原料にしていま
     すが、将来の食糧問題を考えると、改良も必要です。
     この点から、建築廃材などの繊維質は将来的に有用な原料と期待さ
     れていますが、まだ技術的に問題点も残されています。今回の機会に、
     それらの先端技術、各種技術の比較、さらには比較評価基準としての、
     超簡易なLCA(ライフサイクルアセスメント)の算出法をご紹介し
     たく思います。


  演題2:工業デザインについて〜人間工学の視点から〜

     講演者:株式会社イトーキ  マーケティング本部・R&D部
                   部長 野瀬 憲治氏

   講演者からひとこと:

          当社は「人にやさしい物作り」を目指しており、お客様が使って良
          かったと感じる物作りを研究しております。その中で人間工学をどの
          ように活用するかが重要になります。人間工学の基本的な考え方は、
         物理量(工学データ)、心理量(官能データ)、生理量(医学データ)
          を解析して、最も人間に必要(重要)な「もの」はなにか?を知ること
          です。「もの」とは、デザイン、素材、機能、等の内容になりますが、
          それをどのように処理すると「人にやさしい」物になるのかを日々追求
          しております。人を中心に物作りを考えますが、人の周辺にある全ての
          環境をどう整備するかによって効率の良い作業環境や快適さが得られます。


          椅子では特に座り心地、使い易さを大切にしております。
         座り心地では、使う人の体格差、性差、嗜好性等を、又椅子では素材、
         機能、寸法等を、データとして捉え解析します。これら様々な要因をどの
         ように調整するかが出来栄えの善し悪しにつながります。
         使い易さでは、できるだけ解りやすく、小さな力で、簡単にできる構造
         を研究しております。
         今回は、オフィス家具を製造・販売している企業として、最も人間との
         係わり合いが深い事務用回転椅子の設計開発の過程において、どのように
        人間工学を考え商品に展開しているかを、レビーノチェアを例にして取り
         組んだ内容とその結果を紹介させていただきます。

なお、参加される方は、各自「名札ケース」(名刺などを入れるため)
 を用意して下さい。(クリップ型・ストラップ型どちらでも可)
、また、お茶等は出しませんので、各自ご用意ください。

会費: 2,000円
懇親会
会場: 手作り居酒屋 甘太郎 伏見広小路
会費: 3,700円(飲み放題、税込み、2時間 学生の方は−500円)

 

★10月特例会
日時: 平成17年10月26日(水曜日)19:00〜21:00
場所: 花車ビル5F (技術士会があるビル) 
       名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館6階    
          【最寄の駅】地下鉄桜通線国際センター駅B番口 
幹事: 担当:石川 副担当:黒江
活動内容:
今回は修習技術者と技術士補によるセッションを行います。
皆様、是非御参加ください。

  1.『ある企業のWebサイト制作の舞台裏』
      浦田学(うらた まなぶ)氏
        ソーホーエード(有)
        修習技術者(情報工学)

  2.『環境ホルモン問題とイソフラボンブーム』
      西崎陽介(にしざき ようすけ)氏
        名城大学農学部 農学研究科
        技術士補(生物工学)

  3.『環境教育、今後の展望』
      黒江隆太(くろえ りゅうた)氏
        名古屋大学大学院 生命農学研究科
        技術士補(環境)
会費: 3000円 (会費1000円+軽食・飲み物2000円:アルコール含む)
学生会費:2500円(会費1000円+軽食・飲み物1500円:アルコール含む)
懇親会
会場:  
会費:  

 

★11月例会
日時: 平成17年11月12日(土)  13:30〜17:00
場所:  シーエヌ建設(株) 本社ビル2F大会議室

        名古屋市中村区亀島一丁目4番地12号
         地下鉄「亀島」駅下車 3番出口から南へ200m最初の信号右折し50m
          ※ビルは7階建で,「シーエヌ建設」の看板あり
            地図
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=362b8125655e5e9c5095673&pass=162a9d2136eed32a                
幹事: 担当:河合 副担当:進、幡野
活動内容:  講演内容
  演題1:ノリタケ光触媒プロジェクト
        講演者:(株)ノリタケジプサム
                      社長 小椋 裕氏
                     (株)ノリタケカンパニーリミテド 開発技術本部 
                      主事  加藤 真示氏
  演題2:リニアについて
       講演者:東海旅客鉄道株式会社 総合技術本部リニア開発本部
                      主幹 西森 紳一氏
会費:  2,000円
懇親会
会場:  
会費:  円

 

★1月特例会
日時:  平成18年1月25日(水)19:00〜21:00
場所: 花車ビル5F (技術士会があるビル) 
       名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館6階    
          【最寄の駅】地下鉄桜通線国際センター駅B番口  
幹事: 担当:磯野 副担当:坪内(恭)、永見
活動内容:

              ・各人の今年の抱負や近況

・耐震強度偽造などの最近の話題

・20周年記念行事の苦労話など

・酒を持参された方は、その酒への思い

・後は、各自でワイガヤ会議  

会費: 2,000円 修習技術者、学生1,500円 酒を持参された方:1、000円
懇親会
会場:  
会費:  円

 

★2月例会(創立20周年行事)
日時: 平成18年2月25日(土) 13:30〜16:45 
場所: 名古屋国際会議場
(名古屋市熱田区熱田西町1−1 地下鉄名城線「西高蔵駅」より徒歩5分)
 222,223会議室
幹事:  
活動内容: 詳しくは創立20周年記念例会HPをご覧下さい。
会費: 2000円(記念誌付)
懇親会
会場: 同11F展望レストラン「パステル」
会費:  5000円