中部倫理委員会

委員会紹介

委員長挨拶

 わが国に「技術者倫理」という用語がグローバルの流れによって言われ始めて約20年が経ちました。
 技術にまつわる社会的な事故・事件が発生すると、技術者や企業の社会的責任が、ますます強く迫られることになる現状です。
 中部倫理委員会は、技術士や技術者が技術者倫理を身につけ、技術が社会や環境に重大な影響を及ぼすことを認識して、人々の安全、健康および福利を最優先に考慮することを念頭にして業務を全うするようになることを目指して活動します。
 そして、社会の人々が、「技術の質と安全に信頼して、心配なく技術を利用できるようになる」と思い、社会全体がそのようになることを最終的な目的とします。
 そのためには、私たち技術士は宣言したプロフェッショナル・エンジニアに相応しく、知識と能力を高め、資質を向上し、業務履行したことには責任を負うようになります。
 技術者倫理の対象は、この社会の複雑な現象かつ広範囲であります。技術士会には多数の部門の多く技術士が、それぞれの得意専門技術士として、また学習する他分野技術士として、生かした対応と資質向上、イノベーションとなります。
 中部倫理委員会が主催して行う活動やイベントに、多くの技術士・技術者が我先に参加するようになるように発展します。
 また、中部倫理委員会を見習った同様な団体組織がいくつも立ち上がり、それらの基・元祖となれるようになることも目指します。
 これらを通じて、技術士と技術士会の社会的価値と認知を確立します。

2015年11月
 中部倫理委員長 伊藤博

組織・委員

中部倫理委員会

委員長

  • 伊藤博

幹事(8名)

  • 比屋根均(研究グループ代表)
  • 春田要一(教育グループ代表)
  • 打田憲生(セミナーグループ代表)
  • 倉地晴幸(Tカフェグループ代表)
  • 水野朝夫(連携グループ代表)
  • 山口正隆(会計担当)
  • 盛田直樹(ML担当)
  • 小方弘成(HP担当)

委員(11名)

  • 犬丸晋、井辺博光、今津英一朗、加藤信夫、
    田中秀和、鈴木朗、永草伸一朗、橋本英樹、
    長谷川欽一、森川英憲、山田豊久

2015年7月1日現在

ページのトップに戻る

活動

役割

 統括本部の倫理委員会の掌握事項の「技術士及び技術者の倫理の啓発に関する事項」に基づき、中部倫理委員会の所掌事項、主要な業務が設定されています。

○中部倫理委員会の所掌事項

技術士及び技術者の倫理的な在り方の研究及び専門職技術者の倫理の啓発に関する事項

○主要な業務

(1) 専門職技術者の倫理的な在り方の調査・研究
(2) 技術士倫理綱領、倫理審査規則等、活動のあり方への提言
(3) 技術者倫理の啓発、倫理的な専門職技術者とその教育への普及活動
(4) 技術者倫理等の社会への普及活動

活動内容

 所掌事項と業務の各事項を前提として、個々の運営や活動計画を実践する。
 活動を効率かつ円滑に行なうため6つの活動グループと3つの担当を設け実施する。

(1) 研究グループ

  • 倫理哲学的課題、倫理実践阻害要因、技術者倫理の社会的・制度的考究
  • 技術者、技術士の倫理的なあり方・倫理綱領の研究、専門職技術者の啓発のあり方の研究

(2) 教育グループ

  • JABEE研修へ協力、大学・高専など教育機関への講師派遣、拡大活動
  • 公共組織・企業などへの講師派遣、出講の創出
  • 技術者倫理教育の普及、教育内容の研究と整備、技術士IPD・CPD

(3) セミナーグループ

  • 中部倫理シンポジウムの企画・開催、年4回(4、7、10、1月)
    基調講演とテーマ(時事問題)の設定、参加者の拡大、
    他組織との連携・共催・協賛
  • 倫理セミナーの企画・定期的開催、年8回(5、6、8、9、11、12、2、3月)
    会員相互による研究発表・能力向上、PE要件に資する技術者倫理事例、
    研究成果の論文化

(4) Tカフェグループ

  • テクノロジーカフェの企画・開催運営、案内の作成、なごや環境大学事務局との折衝

(5) 連携グループ

  • 技術士会内外部組織との連携・情報交換(統括本部、他地域本部倫理委員会、倫理活動諸組織)
  • 技術士会外の他組織との連携、相互の情報発信、地域産学官などとの共同(学協会、大学、高専、官庁、企業など団体)
  • 会員相互、全国技術士、技術者倫理研究者、相互の切磋琢磨、情報交換、活動支援

(6) 編集グループ

  • 論文募集と『技術倫理と社会』編集、印刷、刊行
  • 会員相互、全国技術士、技術者倫理研究者、相互の切磋琢磨、情報交換、活動支援

(7) 会計担当

(8) メーリングリスト(ML)担当

(9) HP担当

ページのトップに戻る

お問い合わせ

委員長

伊藤 博 e-mail :itohiro1005@bell.ocn.ne.jp
※メールタイトルに【中部機械問合せ】を必ず入力して送信ください。

ページのトップに戻る